ソーシャルメディアポリシー

株式会社銀座山形屋とそのグループ会社(以下、「弊社グループ」という。)は、ソーシャルメディアアカウントの運営、および弊社グループ社員のソーシャルメディア参加に関して、『ソーシャルメディアポリシー』を定めます。

原則

  1. ソーシャルメディアへの参加目的
    ソーシャルメディアを通じて弊社グループが情報を発信することで、より多くのお客様に弊社グループの商品を知っていただくと共に、その商品に対する想いの深さも知っていただくことを目的とします。また、お客さまからのご意見を真摯に受け止めることで、今後の商品の更なる向上を目指します。
  2. ソーシャルメディア参加にあたっての心構え
    弊社グループは、ソーシャルメディアが、世界に向けて公開されたコミュニケーションの場であることを理解し、発信する情報に細心の注意を払い、良識ある者として節度ある態度で対話に参加します。
    1. 弊社グループ社員は、国ならびに地域の法令、「ポリシー」等の社内規則を遵守します。
    2. 第三者が開設・運営する各ソーシャルメディアの規定を守ります。
    3. 第三者の知的財産権、プライバシー権等の権利を尊重します。
    4. 良識ある者として情報発信と対話を行います。
    5. 発信する情報に責任を持ち、誤った情報や、誤解を与えないように注意します。
    6. 誤った情報や、誤解を与えてしまった場合は、速やかにお詫びと訂正を行います。
  3. 弊社グループ全社員に対して求めること
    弊社グループでは全社員に対し、ソーシャルメディアへの参加全般に関わる心構えを示したガイドラインを定めています。弊社グループのソーシャルメディアアカウント運営担当者だけに限らず、ソーシャルメディアに参加する全社員がガイドラインを理解し、良識ある者として節度ある態度で対話に参加することを求めています。
  4. SNS運用ポリシー
    各ソーシャルメディア運用ポリシーは下記の通りです。
    Instagram運用ポリシー